堤亜由美 Ayumi Tsutsumi 2009

12月 / 冬麗
冬麗の駅ひとりづつ降りてゆく
耳打ちの子の良き香して七五三
くさめして設問多きアンケート
マスクして言ひあぐねたることばかり
馴染み客いつもの席に小夜時雨

11月 / 迷路
秋澄むや園長の木を削る音
深秋のまた行き止まる迷路かな
小春日やジャングルジムの混み合ひて
ちぎり絵の林檎かじられ冬始
なぞなぞの答へ蜜柑をむきながら

10月 / 石ころ
掌に包む石ころ鰯雲
秋雨や美術館への道標
青空へ深山へ案山子手を広げ
銀漢のほかは波打つ音ばかり
旅果ててより東京の良夜かな

9月 / 秋うらら
野分来るビーズの穴のほの暗き
きちかうや悲しき涙ではあらず
木犀の香や背伸びして押すボタン
高さうな犬が隣席秋うらら
結婚を控へレモンの飛沫かな 

8月 / 紅さして
ひらがなの頁めくりて夜の秋
紅さしてついに踊りの輪に入れず
礼状の礼状届く含羞草
夕端居子の真似てゐる桴捌き
花火せし夜の寝顔を見て眠る

7月 / ほの暗き
父の日の誰より高き肩車
調弦のかすかな狂ひ梅雨の月
滴りや身ぬちにあふれ出づるもの
薔薇匂はせて盲目のピアニスト
紫陽花や画廊の框ほの暗き

6月 / ベーグル売り
麦熟れて少年の目に映るもの
卯の花腐し日曜のレジの列
信号のどこまでも赤走り梅雨
夏燕ベーグル売りのやつて来る
ソーダ水彼にもこんな泣きどころ

5月 / 夏始
年下に声かけられてデッキチェア
緑陰を踏んでどの子も育ちゆく
子ども椅子子どもテーブル夏始
若葉冷鍵の重たき体育館
図書館の窓の明るきこどもの日

4月 / 春の土
折り紙のきつねが鳴いて花の昼
詩集より手製の栞春の雪
駆けてゆく子の春の土裏返し
鳥の恋開けては閉づる小箱かな
ヴィーナスの唇厚き春愁

3月 / 木の芽風
叱られて雛に見つめられにけり
薄墨の拝啓の文字二月尽
松陰の教へし畳梅開く
木の芽風ふりほどく手の幼さに
春泥に歌ひて覚えたての歌

2月 / ピエロの涙
描かれしピエロの涙冴返る
卒業旅行彼方へ投げるコインかな
鳥曇切り取りにくきキリトリ線
ストローに残る噛み癖木の芽晴
リモコンに消音ボタン亀鳴けり

1月 / 寿ぎ
ロシアンティー夢追ふことを諦めず
クレヨンのちびては年を惜しみけり
蜜柑剥く子のうたにつく母の歌
どの窓も歳晩の灯をこぼしけり
寿ぎを鸚鵡返しに春着の子