宮沢 恵理 Eri Miyazawa 2011 |
12月 / 冬の星
冬の星ひとりづつつ乗る木馬かな 冬麗の国結びたるライン川 歌声の空へと届く第九かな 新聞を畳みてよりの寒さかな 夜着繕ふ母の縫ひ目をたどりては |
11月 / 風見鶏
風見鶏真横を向きて秋澄めり 放たれて馬の口づけ草の花 大仏の肩に入日や秋惜しむ 祖母よりの漬物石や冬支度 肉まんの相槌打つてばかりなり |
10月 / 団栗
団栗やバザーに使ふ百円券 仮縫ひを纏ふトルソー秋の午後 針山に午後の陽だまりハーブティー 時鳥草父を待たせて詠む一句 水引草減ることのなき母の紅 |
9月 / 虫すだく
母と娘の草履の並ぶ今朝の秋 古き家と父を慕ひて虫すだく 縫ひ物の母の指先いなびかり つば広き帽子の影やダイアナ忌 膝に置くランチボックス秋高し |
8月 / 晩夏光
一本の鍬を眠らせ夏の月 晩夏光写真の裏の父のメモ 草原の匂ひに仰ぐ流れ星 東京の凸凹の空稲光 グリーンカーテン音楽室に蔓の先 |
7月 / 山の雨
反り返り眠る夏蚕や山の雨 草いちご石垣多き生家かな 知らぬ児に手を振り返す夏帽子 別れ来て日傘に残る微熱かな 教育実習教壇で聞くチャイム |
6月 / 莢豌豆
若葉風アコーディオンの生演奏 洗濯籠買物籠と風薫る 莢豌豆摘むとき母の指のふと 紅花や母親似とは云はれずに 短夜の追伸長き文となり |