![]() |
7 月 / ピクルス
ユニフォームに土つけ冷し中華かな ピクルスを瓶にぎつしり梅雨明けぬ 片蔭り野良猫用の水の鉢 自転車の空気入れ押す大暑かな 宿浴衣カラオケいつも一番手 |
6 月 / 小鳥かご
表札のローマ字表記煙の木 夕虹や父の自転車音たてて 桑の実や袖をぬらして農の妻 噴水の止んでひとりに戻りたる 若葉冷小鳥のゐない小鳥かご |
5 月 / お喋り
大阪はけふもお喋り飛花落花 飲み残すワインも春の愁かな 春炬燵しまふしまふといひながら 潮風をまとふがごとくパレオ巻く ひとり居に花瓶の薔薇は目をそらし |
4 月 / 雑貨屋
厨房に揃ひのキャップ花ミモザ 銭湯のマッサージチェア鳥曇 風きつて元野球部のフレッシュマン 行き帰りのぞく雑貨屋春日傘 遠足の子に譲らるる座席かな |
3 月 / 雪割草
ほどけては結びてゆけり春の水 ぶらんこのひとりのときの重さかな 卒業の子を自転車の待つてをり 謝恩会果て地下鉄の黙に入る 雪割草ガラス引戸の雑貨店 |
2 月 / 水仙花
週末の予定あれこれポトフ煮る 母の忌の畑を縁取る水仙花 缶コーヒー両手につつみ聴くユーミン 梅が香や嬰抱くやうに舞妓かご 親離れせし子に菊菜よく香る |
1 月 / 団子屋
煎餅の良き音かはし冬うらら ふたりには少しあまれる聖菓かな 裏庭の小さき祠藪柑子 寅さんのゐぬ団子屋に日の暮れて 葉牡丹や先にきてゐる兄夫婦 |