美智子 Michiko 2016

12 月 / 月冴ゆる
小春風いちばん先に杖の母
商家には商家の習ひ年用意
冬萌の朝にひらく子の手紙
ひとり酌む終の一滴月冴ゆる
端座せる師と向き合へる寒夜かな

11 月 / 夕時雨
向ひ家にほのと灯ともる夕時雨
拾ひたる一句一句に秋惜しむ
人肌の燗にほぐるる話かな   
底冷えの市に物売るひとりかな
拭き上げし玻璃に青空冬に入る

10 月 / 入日
玻璃障子たたく風音身にぞ入む
羽織りたるものに母の香秋彼岸
住み代はる路地の一戸やちちろ鳴く
灯をよせてひらく書簡や居待月
相寄せし木椅子に秋の入日かな

9 月 / 望の夜
望の夜の大き腕に眠る嬰
浅草にむかし遊郭緋衣草
石の間をすべる水音秋澄めり
ジャズメンの集へば尽きぬ夜長かな
つぎつぎと庭に客あり月見豆

8 月 / 日盛り
黙々と来て日盛りの検針夫
ふり出しにもどる商談秋暑し
礼拝を終へ緑陰のマリア像
黙深き昼餉のラジオ終戦日
川風を四方に酌みたる冷し酒

7 月 / 海の日
梅雨晴や四条通りにニッキの香
海の日の帆はいつせいに立ち上がり
石垣に戦のむかし夏日影
黒ビール夜の海岸通りかな
稽古場にかはる茶の間や吊忍

6 月 / 奥山
奥山は雨となりけり鮎の膳
一笛に夕日退くたかしの忌
しばらくは母の墓前に青時雨
しこふんで村を沸かせし五月の子
衆目の中をウォータースライダー

5 月 / 傘雨忌
傘雨忌の更けてはなやぐ路地の店
遠足のどの子にも空ひろびろと
丈高き舞妓いとまのシェイクかな
譲られし席のぬくもり昭和の日       
荷風忌の灯りて暗き遊里かな

4 月 / 花の雨
自撮りしてゆがむ目鼻やピカソの忌
うつされてうつしてしまふ欠伸かな
杖立ての杖寄り合へる遍路宿
つけ蕎麦に七味ぱらりと花の雨
しなやかな指にさす駒春の雷

3 月 / 春厨
振つてきる水のあかるき春厨
仲直りすぐに出来る子つくづくし
一句詠めば心しづまり立子の忌
開花予報決めかねてゐる旅プラン
懐妊の報に花種まきにけり

2 月 / 厳冬
ビル街に残る一軒冬菜積む
厳冬の湯気立ち上る仕込み蔵
ルーキーの一球に沸くオープン戦
春炬燵巣立ちゆく子をかたはらに
灯ともせばいつしか雪にはん女の忌

1 月 / 雑煮椀
大所帯統べたる母の雑煮椀
初手帳まだなじまざる月日かな
易者の灯ならぶ裏街年詰まる
ブックカフェ込み合つてゐる寅彦忌
焼芋屋もう来ぬ路地となりにけり