松下美奈子 Minako matsushita 2010

12月 / 冬紅葉
桟橋蹴つて小春日の伝馬船
御手洗に龍はべりたる冬紅葉
起き抜けに灯す師走の厨かな
クリスマス・イヴ吐く息に曇る窓
暖簾下ろして除夜の鐘迎へけり

11月 / 草の花
丈長き質屋の暖簾秋しぐれ
野仏のまとふ錦の落葉かな
母の名の墓表に古ぶ草の花
陸奥の秋日をこぼす水車かな
旅の地に零す湯音や実万両

10月 / 鳴き砂
相聞の色なき風となりにけり
ひく波の紋の著けき汀女の忌
入相の鐘に拾へる木の実かな
病み明けの夫に添ひたる温め酒
鳴き砂を踏んで星降る夜なりけり

9月 / 露草
新涼や一番客の籠に鈴
爽やかに踵をかへし配達夫
日章旗うなだれてゐる残暑かな
露草や風の便りに聞く訃報
船頭の唄にほぐるる狭霧かな

8月 / 引き汐
後戻りできぬ夏帯締めにけり
夏萩や小路の果の宿明り
狛犬の灼けて眼を瞠きぬ   
三伏や父の背中に灸の跡
引き汐の騒ぐ八月十五日

7月 / 道草
老鶯や轆轤に回す土の照り
道草を覚えたる子ら枇杷熟るる
旅の荷をどかりと置いて心太
長梅雨やジャズボーカルの掠れ声
忘れ貝グラスに沈めサザン聴く

6月 / 初蛍
鳥の日や神饌の米こぼし置き
喪の夜のこんなところに初蛍
広縁に囲むみどり児風薫る   
でで虫の高みへ渦を背負ひつつ
妬心とは恋のはじまり夏薊

5月 / 緑さす
行く春の読経に香を足しにけり
春燈や帳簿に残る父の文字
ポン菓子の音たててゐる躑躅山
裏道はかつて街道緑さす
白波の岩を敲きし端午かな

4月 / 花の夜
裏門に待ちたる草の芳しき
逢ふための紅引き終へて夕長し
医師に脈あづけて春の夕焼かな
ニトログリセンリン懐に花の夜
盃の面のふくらむ春の月

3月 / 万華鏡
十年をワインに語る春の宵
朧夜のホームに酔ひを整ふる
碑に残れる校歌百千鳥
異人墓地抜ければ港鳥雲に
万華鏡砕けて光るものばかり

2月 / 寒の水
連山を従へ寒の水走る
雪女郎すり抜けてゆく仁王門
路地裏に子の声もどる阪神忌
鉢ごとに子の名の札や日脚伸ぶ
薄氷の朝日を返す手水鉢

1月 / 屠蘇
霙るるや屈んでくぐる赤暖簾
入船の一灯に解く懐手
数へ日の大鍋の灰汁限りなし
一年の大志に屠蘇を干しにけり
ふるさとを明日訪ふ春着枕辺に